7/23(水)メンテナンス実施予定のお知らせ

7/23(水)カスタマーサポート臨時休業のお知らせ

よくあるご質問

玄米は下痢になると聞いたのですが大丈夫ですか?

原因として考えられるのは「柔らかく炊けていない」か「よく噛んでいない」からです。
玄米で下痢や便秘になるのは、胃腸に負担がかかっているためです。
玄米の外皮は食物繊維が豊富な半面、上手く炊けなかったり、よく噛めなかったりということが起きるのです。
炊飯器や土鍋で炊くと、うまく炊けないことが多いです。
圧力鍋を使えば柔らかく炊くことができますので、是非お試しください。また、仮に柔らかく炊けなくてもそれを補ってくれるのが「よく噛むこと」ですので、50回以上噛んでお召し上がりください。

TOP