- 
							
							寝かせ玄米アンバサダー なべともさんの玄米ごはん屋さんができるまで 玄米ごはん屋さんができるまで 着工ご近所さんの挨拶周りが終わり、いよいよ着工となりました。初日は解体工事。朝8時半頃から始まり、終わりましたという連絡が来たのは2時か3時だったと思います。奥… 
- 
							
							寝かせ玄米アンバサダー なべともさんの玄米ごはん屋さんができるまで 玄米ごはん屋さんができるまで 建築工事請負契約阪神大震災、長男の誕生日、大安、契約…1月17日は忘れられない日になりそうです。本日建築工事契約してまいりました。設計はここ、SOLO&MADEIR… 
- 
							
							寝かせ玄米アンバサダー なべともさんの玄米ごはん屋さんができるまで 玄米ごはん屋さんができるまで まもなく着工ですなんとか間に合いました。ようやくお店の中を空っぽにしました。まもなく店舗工事が始まります。この物件に決めたのは、この松の明かり取り。このラブリーな、すりガラ… 
- 
							
							寝かせ玄米アンバサダー なべともさんの玄米ごはん屋さんができるまで 玄米ごはん屋さんができるまで 玄米ごはん屋さんをはじめる理由私が住む富山県滑川市の海沿いに、宿場町として栄えた瀬羽町があります。かつては瀬羽町銀座通りと呼ばれたほど活気に満ちた通りでしたが、近年は空き家が多く昼間でも… 
- 
							
							寝かせ玄米アンバサダー なべともさんの玄米ごはん屋さんができるまで 食生活 玄米ごはん屋さんができるまで お店の片付け始まる寝かせ玄米アンバサダーのなべともさんが、玄米のお店を開くまでの過程を綴る連載企画。>>前回まではこちら来年の着工に向けてお店の片付けがぼちぼち始まりした。畳… 
 
						 
					 
						 
					 
						