fbpx

メンテナンスのお知らせ 12/3(火)実施予定

クローズアップ玄米
クローズアップ玄米 寝かせ玄米 農業 結わえる 地域創生 ヴィレッジ

【クロ玄】建物を観に行くだけでも価値がある。自然の中での菓子づくり『ラコリーナ近江八幡』*ヴィレッジ #2

憧れのヴィレッジとは?

企業が商品ではなく“暮らし方・ライフスタイル”を伝えるために、飲食・物販を中心に展開するいわばテーマパークのようなもの。

僕が実際に訪れた全国の“憧れのヴィレッジ”を紹介していきます!

第2回目は、たねや、クラブハリエのたねやグループが運営するお菓子のテーマパーク。個人的には今1番イケてるヴィレッジだと思う。

ラコリーナ近江八幡

前回のモクモクファームがヴィレッジの走りだとすれば、この“ラコリーナ”は最先端の施設だと思う。2015年1月、滋賀県琵琶湖のほとり、近江八幡市にオープンして以来、日本中、世界中からお客さんが集まり、現在年間200万人を超える来場客数を誇っている。

エントランス

運営するのは、栗饅頭が有名な和菓子の「たねや」とバームクーヘンが有名な「クラブハリエ」を擁する「たねやグループ」。

売上は約200数十億円。全国に50店舗ほどあり、和菓子と洋菓子の売り上げ比は6対4程度。

実は、たねやグループの社長が長男、クラブハリエの社長を次男が務めている。

すごい兄弟だ。

敷地面積は3万5,000坪、東京ドーム2.3個分。

「ラコリーナ」とはイタリア語で「丘」を意味する。

全体マップというか構想図

現在、ラコリーナはたねやグループの本拠地で、フラッグシップ店、本社もある。

現在のMAP(たねやHPより)

・メインショップ

たねや、クラブハリエが入り、焼きたてどら焼きや、バームクーヘンアイスも食べられる。

2階がバームクーヘンカフェ。

目の前で作る生どら

バームアイス

・カステラショップ

カステラ販売と、カステラとオムライスが食べられるカフェ

・フードガレージ

リーフパイ、季節のマカロンやコンフィテュールなどをキッチンカー、バスなどで販売

他にも、ライスコロッケ、パン、ぜんざいなどが食べられるフードコート

あとは、本社社屋があって、全国の店舗で飾られる草木を育てる建物、広い田んぼの風景などがある。

店舗の草木を管理するための建物

ここから全国の百貨店などの店舗に送られる

そしてそれをお世話する専門の人が何人もいる

今後も、ベーカリーレストラン、マルシェ、蕎麦屋、保育園、アカデミーなども作っていくんだそうだ。

確かに現在は、レストランが不足している感じ。

未完成の魅力

僕が行ったのはオープン1ヶ月後で、実はまだフードガレージ、カステラショップ、本社社屋はなかった。

むしろ、敷地全体を見れば作り途中のような感じだった。

今はここが田んぼになってる

サグラダファミリアもそうだけど、大きな構想があってそのまだ途中を見れるのも一つの魅力なんだと思う。

俺が3年前に行った時はまだこれがなくってさ、みたいに成長を見守ってる感じ。

また行きたくなる。

鬼才の建築家・藤森照信設計の建物がとにかくおもしろかわいい

さて、ここんちの一番の魅力はとにかく建物、景観だ。

ジブリ、トトロ、ナウシカ、ムーミン、みたいな感じ(←どんなだ)で、とにかく面白くてかわいい。

メインショップの屋根は一面が草で、てっぺんに一本の木が生えていてハタ坊(←古いw)のようでかわいい。

ハタ坊

ちなみに今は青々と草が育っている(たねやHPより)

決して子供向けではなく、どちらかというと大人がワクワク楽しめる感じだ。

もちろん、子供も大はしゃぎだし、年配の方もどこか原風景を感じて居心地が良い。

おしゃれ過ぎず、古臭さはまったくない。奇をてらい過ぎてるわけでもない。

絶妙なセンスを感じる。

設計は、木の上の茶室など知られる鬼才の建築家・藤森照信さん。

長野県茅野市に空飛ぶ茶室やツリーハウスの茶室などがある。

茶室「空飛ぶ泥舟」(HP:信州とっておき情報より)

茶室「高過庵」(HP:信州とっておき情報より)

建物内の家具等のデザインもされたようで、細かいところまで遊び心がある。

どの建物、ランドスケープ(景観)も必見です。

メインショップの裏側

お菓子ではなく夢を売る

たねやさんが、「自然共生、農業、環境、持続可能な社会等」を志しているので、その想いがしっかりと伝わる施設にどんどん進化している。

今後も毎年何か出来ていくだろうし、新しい何かをするだろうし、そして、それが単純に次から次へではなく、積み重なって深みや広さが出てくるような、50年後がより良くなっているような、そんな本物感を感じる。

まさにPatina!

こうやって思わせることができれば、デパ地下で同じようなお菓子が売ってても、やっぱたねやクラブハリエでしょ!って、そっちを買ってしまうんだよね。

しかも気分良く。

ここももう3年行ってないので行ってこようと思う。

また行って来たら最新の状況を載せます。

詳しい概要はこちら

http://taneya.jp/la_collina/

たねやのほとんどの商品が揃う

壁もみんなで塗った

昔のお菓子の型

天井の気持ち悪いと言われてるw黒い点々は炭を埋め込んだそう

つい買ってしまうやつ

作る工程が見える

ここはラコリーナから車ですぐ行けるたねや本店

本店は日牟禮八幡宮のそばで昔からある

落ち着いた感じで年齢層が高い

コラム製作 おぎの玄米よしたか

結わえる代表、食養研究家 我慢しないで美味しく楽しく一生太らず健康でいられる”メリハリ寝かせ玄米生活”を広めれば、その先に持続可能な豊かな世界が待っていると確信して日々奔走中。正しいことを伝えるのではなく、出来ることを伝えることが正しい。健康なんて80点で十分!がモットー。好きな食べ物は、寿司、ラーメン、いちご。毎日玄米を食べ、毎日呑む。ビール、日本酒、ワインが好き。運動は、フットサル、野球、サーフィン、スノボーのどれかを月に2〜3回。趣味は旅行で、最近は気の合うその地元の人にアテンドしてもらうのが楽しい。狩猟、船舶、スキューバ、バイクの免許を持ち、草食系に見えるらしいが意外とアクティブ。幼い頃、姉ちゃんにコタツへ閉じ込められて以来の閉所恐怖症。
TOP