-
写真歴史博物館 フジフイルムスクエア イベント 六本木 アート 芳賀日出男写真展 写真 祈りのかたちを今に伝える。民俗写真の巨匠 芳賀日出男写真展開催中。@六本木
写真家、そして民俗研究科として有名な芳賀日出男(はがひでお)さんの写真展が、FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)写真歴史博物館にて開催中…
-
Patina哲学 コラム 哲学 【patina哲学】第一回 経年変化がpatina(パティーナ)になるとき
モノ・コト・ヒトの経年変化を味わい楽しむブログ序論Patina(パティーナ)は、ラテン語で経年変化の味わいを示す言葉だ。日本語では、経年変化という言葉で、そ…
-
お出かけルポ 群言堂 暮らし デザイン 【お出かけルポ】「ケの美」展に行ってきました。当たり前の日常の中にある「美」とは。@銀座ポーラミュージアム
昨年10月、私は石見銀山の群言堂で丸1月間インターン生としてお世話になりました。その群言堂の松場登美さんが作品を出展するとお聞きして、銀座のポーラミュージア…
-
ダイエット 健康 美容 サラダ 待望の2号店はクラフトビールも飲める!イートインで楽しむ「サラド」のサラダ《天王洲:サラド TENNOZ REMOTE HUB》
メインディッシュにNYスタイルのサラダを食す人々が増加している昨今。その一翼を担っているチョップドサラダ専門店『サラド』が、2017年11月13日に2号店『…
-
脱出!迷子めし 漫画 体験記 エッセイ マンガ 【ほぼ実話マンガ】脱出!迷子めし 第14話「朝ごはんは健康?」
…
-
お出かけルポ オーガニック 自転車 イベント 【お出かけルポ】ゆる動画『エコプロ2017』へ行ってきましたvol.3「自転車で靴下づくり」編
連載なのに年をまたいでしまいました…この場をかりまして、2018年もパティーナをよろしくお願いします。◆◆◆◆◆さて、アジアを代表する環境・エネルギーの総合…
-
お出かけルポ 伝統 暮らし 刺繍 手芸 旅行 ものづくり 【お出かけルポ】伝統の刺繍「刺し子」を学ぶ。手仕事で人々を繋ぐ群馬県「蛙トープ」に行ってきました!
みなさんは日本の伝統的な刺繍、刺し子をご存知ですか?刺し子は紺色の布に白い糸で日本の図柄などを刺繍する、伝統的な技法です。カラフルな刺繍とは違った、素朴な美…
-
美容 伝統 結わえる 甘酒 発酵 ちゃんと知ってる?「糀甘酒」の健康・美容・ダイエットへの効果は?栄養や製法をおさらい
大ブームの「甘酒」、ちゃんと知ってる?健康ブームの大本命として女性誌やマスコミで取り上げられることも多く、さまざまな新商品が発売されるなど大人気の「甘酒」。…