-
イベント 自然 田植え 【新入社員のイベントレポ】初夏の風物詩、結わえるの田植えイベントに参加しました!
はじめまして。今回からイベントのレポートを担当する、上村と申します。今年の春に大学を卒業し、4月から新入社員として結わえるに入社しました。学生時代は、仏教学…
-
寝かせ玄米アンバサダー 寝かせ玄米 イベント 結わえる 結わえる本店 第1回寝かせ玄米アンバサダーミーティングの様子を完全レポ!
今年8月から活動を開始した寝かせ玄米アンバサダー。WEBサイトやSNSなどを通して寝かせ玄米をより多くの方に知っていただけるようアピール活動をしています。>…
-
寝かせ玄米 イベント 稲刈り 結わえる 田植え 収穫 サツマイモ収穫&餅つきも! 結わえるの収穫祭2018をレポート
2018年10月7日(日)、今年も茨城県稲敷市にある結わえるの田んぼで稲刈り&野菜収穫イベントが開催されました。10月に入っているにも関わらず、最高気温30…
-
イベント 農業 地域創生 諏訪の国 メロンより甘い!?「八ケ岳生とうもろこし」諏訪の国ブランド認定第一号認定
2016年から行われている「諏訪の国」観光プロモーション。その一環として、諏訪の魅力ある商品を伝える「諏訪の国ブランド認定制度」がスタートし、7/31(火)…
-
food 八百屋 畑に行く八百屋 SANUKIS SANUKIS 四国野菜を知る会 野菜 イベント ルポ report 市場に行かない八百屋と本当に美味しい野菜の話(後編)
先日「畑に行く八百屋 SANUKIS」の鹿庭大智さんを迎えて行われた「SANUKIS 四国野菜を知る会」に参加してきました。▼【前編】はこちら市場に行かない…
-
伝統 文化 イベント 手仕事 ものづくり 伝統工芸 ものづくり・匠の技の祭典 衣食住工と伝統工芸と。日本の暮らしのものづくりに触れる「ものづくり・匠の技の祭典2018」@東京国際フォーラム
熟練した職人の技術が必要なものから、暮らしの中で培われた手仕事まで、受け継がれてきた日本のものづくりの知恵は暮らしを豊かに、そして、その技術力の高さは海外で…
-
イベント デザイン デザインあ 展示 五感を通してデザインの楽しさを学ぶ!「デザインあ展」が5年ぶりに開催!@お台場
身のまわりにあるものをデザインの視点から見つめ直すことで、「デザインの面白さ」を伝える、NHK Eテレの番組「デザインあ」。そのコンセプトを「体感」できる企…