-
イベント 酒 ジンフェスティバル ハーバーマーケット 日本発の国産クラフトジンもずらり!100種以上のジンが集結するジンフェスティバルに行ってきました!@天王洲
日本初のジンの祭典!ジンフェスティバル!ジンフェスティバルは、第5回目となる、天王洲ハーバーマーケットTennoz Harbor Marketのスペシャルイ…
-
和食 醗酵 発酵 醗酵食品 伝統食 ユニークな納豆が目白押し! 日本の伝統的発酵食品「納豆」の楽しみ方を広げてくれる「納豆工房せんだい屋」
発酵食品の代表格である「納豆」。昔、お米がつくられる地域では、稲藁に蒸した大豆を包んで発酵させた自家製納豆を食べていた家庭も多かったという日本の伝統的な発酵…
-
Patina歳時記 伝統 日本文化 patina歳時記 Patina歳時記|新茶の季節を告げる八十八夜、日本独自の暮らしに密着した「雑節」とは?
肌寒い日も日に日に減り、気候の安定した季節になりました。この時期は春野菜などの食材もおいしいですが、おいしい新茶も楽しめる季節。暦的には「夏も近…
-
米 おむすび 地域創生 日本橋 秋田 旅行 街を照らし、地域と東京を結ぶ。おむすびスタンド「ANDON」@日本橋
日本橋にある「ANDON(あんどん)」というお店をご存知でしょうか?ANDONは「おむすびスタンド」としておむすびを提供している飲食店ですが、美味しい秋田の…
-
Patina哲学 コラム 生活 哲学 春 【Patina哲学】第十回 新生活の不安
モノ・コト・ヒトの経年変化を味わい楽しむブログ新社会人や新生活という考え4月に入って、きれいなリクルートスーツに身を包んだ若者をよく見かけるようになった。ス…
-
寝かせ玄米 イベント 教室 結わえる 蔵前 梅干し 手作り梅干し教室!無添加・天然塩を使った体にいい梅干しをつくろう。@結わえる 蔵前本店
昔から梅が採れる時期になると「梅仕事」として梅酒、梅ジュースなどを作って楽しむ方もいらっしゃるのではないでしょうか?その中でも、ちょっと手間がかかるのが梅干…
-
伝統 日本 ものづくり 家紋 京源 職人 伝統から新たな魅力を生み出す。京源 波戸場親子の「KAMON EXHIBITION家紋とアートの親和性」に行ってきました。@表参道
みなさんは自分の家の家紋がどんな形をしていてるか知っていますか?若い世代には特に馴染みのなくなってしまっている「家紋」。それを今に伝え、新たな魅力を生み出し…