-
寝かせ玄米アンバサダー なべともさんの玄米ごはん屋さんができるまで 玄米ごはん屋さんができるまで 昭和まつり大成功!
このタイミングしかない!改元と「ハレとケ」プレオープニングイベントを企画したものの、お店の準備も相まって焦りと不安で眠れぬ日々でした。後援も協賛もなく内輪で…
-
寝かせ玄米に合うレシピ 夏野菜 ゴーヤー 肉味噌 ゴーヤーの肉味噌丼のレシピ
本日5月8日はゴーヤーの日。由来はもちろん、ゴー(5)ヤー(8)の語呂合わせからです!ゴーヤー(ニガウリ)は今では1年中食べられる野菜となりましたが、本来の…
-
二十四節気の一汁 【二十四節気の一汁】立夏「あさりとアスパラガスのにんにくスープ」
カレンダーで時おり見かける、立春や冬至といった季節の変わり目。これらは二十四節気(にじゅうしせっき)と呼ばれ、太陽の動きをもとに、春夏秋冬をさらに6分割した…
-
栄養士梅田の健康コラム 疲れた身体や心のケアに!健康体に欠かせない『大豆』に秘められた5つのパワーとは
皆さまこんにちは!連休が明け、ちょっと身体が疲れてきているのではないでしょうか。そこで今回は、体や心の疲れを和らげ、健康体を保つのに欠かせない食材、『大豆』…
-
いろは 仙台アンダンチ店の給食レシピ レシピ 塩糀 肉じゃが 塩糀肉じゃが|いろは 仙台アンダンチ店の給食レシピ
いろは仙台なないろの里アンダンチ店(以下、いろは仙台アンダンチ店)では、同じ敷地内にある保育園や、高齢者向け住宅等へ365日給食を提供*しています。この連載…
-
寝かせ玄米アンバサダー なべともさんの玄米ごはん屋さんができるまで 玄米ごはん屋さんができるまで お店のロゴ出来ました!
工事が終わり、お店の看板も付きました。「坪川こんぶ」の看板が目印の「ハレとケ」です。どうぞ、よろしくお願いします。昨日、お店の中で作業をしておりましたら、お…
-
二十四節気の一汁 【二十四節気の一汁】穀雨「スナップえんどうと落とし卵のお味噌汁」
カレンダーで時おり見かける、立春や冬至といった季節の変わり目。これらは二十四節気(にじゅうしせっき)と呼ばれ、太陽の動きをもとに、春夏秋冬をさらに6分割した…
-
中華 生姜 麻婆茄子 寝かせ玄米に合うレシピ 麻婆なす丼のレシピ
本日4月17日はなすび記念日。由来は、よ(4)い(1)な(7)すの語呂合わせだそう。また、なすの生産量日本一である高知県では、冬から春にかけて出荷の最盛期を…